わかやま保育園のしおり(山口県周南市 / 認可保育園)

目次

わかやま保育園って どんな園 ? ?

概要

沿革周南市立若山保育園の引継保育園として開設
開設母体社会福祉法人 薫風会
開設場所〒746-0065 周南市上迫町9-3
設置認可平成29年4月1日
施設形態認可保育園

開設定員

90名定員0歳児12名
1歳児15名
2歳児15名
3歳児20名
4歳児14名
5歳児14名

職員の構成

園長
副園長 (主任保育士)
保育士
看護師
栄養士
調理員
嘱託医 (非常勤)
嘱託歯科医 (非常勤)
事務(会計責任者)

保育時間・休園日

保育時間通常保育 07:00 ~ 18:00まで
延長保育 18:00 ~ 19:00まで
休園日日曜日 祝日 年末年始(12月29日~1月3日)
その他園長が認める日
延長保育
仕事で遅くなるなどの場合に利用可能 (事前に連絡が必要)
18:00 ~ 19:00まで
緊急利用1日200円 (月10以内) 月11日を超えた場合は、 継続利用へ移行
保育短時間認定の方は16:00以降、1時間ごとに100円
(ただし18:00~19:00は200円)
継続利用月3,000円 継続的に仕事がある場合 (事前に申込書提出)
一時預かり
緊急的に保育が必要な場合に利用
利用日数月14日まで 8:00 ~ 17:00まで
利用代金1日1,800円 (給食代・おやつ代含む)
※市の助成金制度により「第一子・第二子は800円」「第三子以降は無料」
受入年齡
0歳~就学前まで
(申込みは事前に保育園までご連絡ください。 面接があります。)
TEL:0834-64-1601

年間行事予定

行事内容
4月入園・進級式 父母総会・小運動会
5月健康診断 個人面接
6月歯科検診 お店屋さんごっこ
7月七夕会 夏まつり 新上迫夏祭り
8月プールあそび ソーメン流し・すいか割り お泊り保育
9月
10月運動会
11月健康診断 福川地区敬老会 コスモス音楽会 親子バス遠足
12月発表会 もちつき クリスマス会
1月就学事前面談(ほし組) 進級前面談(にじ・おひさま組) 保護者会
2月豆まき マラソン大会
3月ひなまつり会 お別れ遠足 卒園式 お別れ会 修了式

下線が引いてあるものが保護者参加行事です。ご参考にされてください。

誕生日会、発育測定、避難訓練、交通安全教室

お弁当の日(5月・6月・10月~3月)、半日保育士体験 (7月~8月 ※要予約)

クラス編成と一日の生活

一日の生活の流れや給食についてなどをご案内します。

時間帯0.1.2歳児3.4.5歳児
7:00開園開園
視診 遊び視診 遊び
9:00おやつ
9:30年齢別保育年齢別保育
11:00給食
11:30給食
12:00午睡 (お昼寝)
13:00午睡 (3歳児)
遊び (4・5歳児)
※(夏季は4・5歳児も午睡)
15:00おやつおやつ
遊び 順次降園遊び 順次降園
18:00延長保育延長保育
19:00閉園閉園

その他のお知らせ

給食について

園内の給食室でつくっています。

  • 3歳未満 ※保育料に含まれています。
  • 3歳以上 ※主食・副食代を集金いたします。

毎月の集金について

口座振替で行います。

  • 父母の会費 … 500円
  • 絵本代 … 460円 ~ 480円
  • 主食代(3歳以上児) … 月1,500円
  • 副食代(3歳以上児) … 月5,000円

※変更が生じる場合もあります

日本スポーツ振興センター災害共済負担金

年額210円
※毎年5月にご負担いただきます。

アクセス

わかやま保育園/住所:〒746-0065 山口県周南市上迫町9-3 TEL:0834-64-1601

目次